2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトウェア管理のすすめ(ACCS)

未記入でも落とせるんですね。 askaccsのURLが書かれているけど、あいかわらずあのページのままですね。

BAGLE.Cにイエローアラート

亜種が頻繁に出現している昨今。 Mail添付ファイル型なのにここまで流行るのはどういうことなんでしょうか。 便利だよーといって裏で動いているものを意識させない様な売り方はまだコンピューティングの世界では無理だと思う。

cacti

P3-1Gマシンと、UltraSPARC II 450Mhzマシン両方に導入。 P3-1Gマシンの方が速い…。ちょっと悲しいです。

suPHP

PHPscriptの実行ユーザをswitchしてくれるapache2module

Anti-Spam Solutions and Security

(関連?)マイクロソフトさんがこんなことを考えているようです。

マイクロソフト日本が公取委の立入検査を受ける

海外でもNEWSにされていますね。 EUでもなにやら起こっているようで、独占の果ての軋轢が表面化してきたのでしょうか。

Web Application Security Consortium

ここで脆弱性の報告とか受け付けてくれないかな…。 そういうところじゃないみたいだけど…。

F-Secureが英国の顧客用MLにNetsky.B付きのメールを送ってしまった為謝罪

感染元は自社ではないとのこと。 PC内部から取得したアドレスを送り先に選ぶタイプのwormだとこんな事も起こるのねぇ。 送信元がF-secureの誰かになっていたら空けちゃう人もいるかも。

Mozilla Cross-Site Scripting Vulnerability

Bugzilla Bug 227417 Version 1.6b、1.42で修正済。 自分の環境だと対象は1台だけか。

生体認証の課題

生体認証の決定的な弱点は交換できないことではないかな。 漏洩しないようにするのは当然だけど、漏洩した場合に変更できないと言うのは致命的ではないのですかね。 一番強いのは脳内で保持されているパスワードじゃないのかな。 当然qwertyuiなんてパスワー…

isainfo -b

何bitモードで動いているか確認できる。 64だった。 mysql-standard-4.0.18-sun-solaris2.8-sparc-64bit.tar.gz を選択。

Hitachi launches first 300GB hard drive

関連の記事 エンタープライズ向けなのか最初はSCSI(Ultra320)とFibreChannel対応のものの出荷。 値段によっては買うかも(Ultra320のほうね)

はてな、東京へ移転

地方ではやりにくい面もあるのでしょうか。

OpenSSH 3.8 released February 24, 2004.

ちょっと様子見てから上げましょうかね。

NETSKY.Cにイエローアラート

もうすでに聞き飽きているかとは思いますが、不審な添付ファイルは開かないこと。ですよ。 レッドアラートに格上げされてますネ…

HP、ウイルス用に予防接種?--ネット上の脅威封じ込めに2つの新サービス

id:harupuさん経由 いくつくらい張るとコネクション数が多いとみなすのだろう。 朝方の巡回では20前後のタブがブラウザにあるのだが、この位でも多いと判断されてはたまらんですよ。(人によってはもっと多いだろうし) 漠然としていてまとまっていないんだけ…

アンテナの更新

遅い?かな。

例のあれ

DVDなどにあった460万人分の顧客データは昨年末時点のデータだった Yahoo! BBの加入者数は2004年1月末時点で382万人。 ん?。これは退会者の情報も 含まれているのです? 一部に含まれていたようです、数字も450-452万でバラツキあり。 ひとりあたま50…

顧客の画面見て操作助言 NEC、PCの不調解消で

怖い … と思わない人が利用するのでしょうね。

某所に反応

アジャイルな説明。他の用語もなかなか興味深いです。 柔軟、とか変化と言った言葉に「だけ」反応して「アジャイルでね」とか自分の○××の無さを棚に上げて本来の意味から外して使っちゃう輩が出てきそう。

商売繁盛

損保ジャパンの商品 ホームページサーバに登録している顧客データが不正アクセスにより漏洩してしまった。 損保ジャパンさんでの不正アクセスの定義を聞きたいところ。 既存の商品であれば判例に基づき、となるだろうけど。 しかし、ホームページサーバって…

cacti

Cakeoffでお話が出たrrdtoolのフロントエンド。 インストールは、emerge cacti。って…。gentooだとさくっと一発です。 あるとは思わなかった。 ドキュメントを読みながら作成中。 とりあえずlocalhostのデータを表示、なかなかよさそう。

John the Ripper 1.6.37

Support for OpenBSD/x86 with ELF binaries and Linux/x86-64 (both 32- and 64-bit) has been added. 今までサポートしてなかったのね。 しかし、こういうツールも持っていたら×とか言われる世界になったら嫌だな。

損保各社、個人情報漏えいを補償する保険開発

id:koufuuさんより。 内容と言うか、支払い条件(査定)が気になりますねぇ。どの部隊が査定するのかなー。やっぱり調査会社? 査定をするに当たっては、物損や人身の場合は外部(っていうか子会社)の調査会社の社員にやらせるんだけど(やらない場合もある)、コ…

Cakeoff

時間ぎりぎりに家を飛び出したが山の手で挽回。京急で快速に乗れるかどうかは大きいのだ。 PIOに来るのは2度目。しかし、前も1Fではあんな集まりだったのでは?(そういうところなのでしょうか。 録音不可、と書かれていたのでレコーダーはしまってみた(ちょ…

1人1500円の補償開始 CD高値販売で米音楽業界

2002年に和解が成立していて、このほど支払いが始まったということらしい。

セキュリティマネジメントセミナーvol.4

めもめも タグ打ち間違いがだだ洩れしてかっこわるいですな…。

-AirStation / AirStationPro Plus WPA・TKIP/AES 対応スケジュールのご案内-

ぁぅぁぅ。WLA-G54C使ってるんですが…。おまけにWLI-CF-S11Gもあったり。

Os-Hids Project

ログ解析ツール。 swatchっぽく使える?。SNMPtrapも使える(ようになる)のね。後で試してみよう。

netsky.B

電子メールの添付ファイル、P2Pでの共有ファイルを経由して感染するタイプ From偽装あり。タイトル、本文、添付ファイル名はランダムではないがいくつかの中から選択式。 WORM_NETSKY.B(trendmicro) パターンファイル769で対応済 W32/Netsky-B(sophos) W32/N…