ネットワークのベンチマーク・ツールを試す - nepim、LMbench、nuttcp

  • nepimのビルドに必要なliboopだが、サイト自体更新が止まっており放置状態に見える。
    • そのためかhttp://liboop.org/cvs/配下がアダルトでいやーんなページにされている。
      • コード自体は別のドメインから落とせるので問題ない?のかもしれないが、アレなので別のディストリからsrc.rpmを落としてリビルドしてみたり。
        • サイト管理者にメール送っても届くのか不安だ。

VineLinux 4.2 bind9の非ipv6化

時代に逆行しております。


最新のsrc.rpmをゲットする。
# rpmbuild -bb [SPEC FILE]--define "DISABLE_IPV6 1"
# rpm -Uvh --replacepkgs [出来上がったrpm]


これだけではアレなので9.3.2ベースなものを9.4.2ベースに変更

最新のsrc.rpmをゲットして rpm -Uvh
bind-9.4.2.tar.gzをゲットして/root/rpm/SOURCES/に配置。

下のパッチ3つは9.4.2で適用済みなので捨てる。(SOURCES/)
bind-9.3.2-CVE-2007-2926.patch
bind-bsdcompat.patch
bind-9.3.2P2_CVE-2007-0493-4.patch

bind-9.3.2_ppc-gcc33-fix.patchはppc限定なので放置。
bind-9.2.0-key.patchはhunkがでるので下記の様に修正。

@@ -23,10 +23,10 @@

 options {
         default-server  localhost;
-        default-key     "key";
+        default-key     "rndckey";
 };

 server localhost {
-        key     "key";
+        key     "rndckey";
 };

@@ -42,6 +42,6 @@
 };

-key "key" {
+key "rndckey" {
         algorithm       hmac-md5;
-        secret "c3Ryb25nIGVub3VnaCBmb3IgYSBtYW4gYnV0IG1hZGUgZm9yIGEgd29tYW4K";
+        secret "@KEY@";


後はSPEC/bind9-vl.specを編集した後、buildしてインストール。

年末恒例

みかけた順から

長期休暇前の風物詩になってきていますが、基本対策は同じといえど傾向は日々変化しているので毎回啓蒙が必要ですね。

セキュリティはマーシャルアーツのように学び続けること:PacSec主宰者

ボットネットDNSサーバを切り替えて次々とIPアドレスを変更し、ボットネットの追跡を困難にする「Fast Flux」と呼ばれるテクニックが問題視されているが、

.botnetドメインとか、ボットネット独自のDNSでもうごいてるんでそーか。

バッファオーバーフロー脆弱性への対策が進んでいる代わりに、ヒープオーバーフローの脆弱性を悪用した攻撃が増えているとして、その対策を解説するセッションや、

ヒープオーバーフローは利用が難しいと過去に聞いたことがあるような。

情報セキュリティは「マーシャルアーツのように、常に学び続けなくてはならない。PacSecで新しい技術を学んでいって欲しい」と話している。

んーむ行ってみたいのぅ。

Windows機へリモートデスクトップしたい場合


Single Packet Authorizationのwin版があれば普段閉じておけるのだが。Portを変更するだけである程度は雑音減るから良しとしますか…。

WUXGA

id:Tarikiさんが買ったそうな。実は最近、自分も買ったので、
どの機種買ったのか興味あったり。どの辺が売れ線なんですかねぇ。
うちのは値段勝負でG2400*1


いざ使ってみるとでかいですなぁ。アプリの最大化機能を使わなく
なりましたよ。SXGAからの移行だけれども横が大きくなった恩恵より
縦が増えた事が便利と感じますね。


色合いは、調整いろいろ効くので問題無し。むしろ輝度高すぎて
びっくり。最低近くまで下げても十分明るい。目がちかちかする
と感じる人は明るすぎなのではないかな。

つなごうと思って初めて知ったのがD端子。これデジタルじゃない
のかーーーーーーー!。HDMI端子を何に使えと…。



そういや前にコメントしたときより更に値段下がってたな>ML115
15,750円って安すぎる。

*1:先週末99で39999だったらしいがそれには 行かず50,000で購入