2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Moving to Linux, Kiss the Bluescreen of Death Goodbye

Linuxにしてブルースクリーンとおさらばしようぜ。という記事だが、コメントにWindows2003に変えてから見たことが無いとある Windows2000SP3を使っていた頃でさえあまり見たことはなかったな。

gentoo linux kernel update

例のdo_mremap 周りの脆弱性が修正されたバージョンがリリースされています。

PHP5に対する期待度

PHPで開発をしている20%がPHP5がリリースされたら即乗り換え、75%が1年以内に乗り換えるだろうと語っている。 母集団がどこにあるのか不明だが、互換性にさほどの問題が無ければ乗り換えは早く進むでしょうね。

ここ最近買った本&読んだ本

UNIXと言う考え方() どっかで書いてあったなぁと思って購入。kawaさんのところだったか。 スタイルシート スタイルブック() HTML3.0辺りで止まっている知識をどうにかしないと。 あなたの脳にはクセがある() 通勤用。相当面白いのでリピート中。 続 星と伝説…

Gates: Mickey Mouse? Not us

みっきぃまうすは嫌いなんでしょうか:) コンテンツそのものよりその流通を抑えておきたいということかな。

ProFTPD ASCII File Translation Off-By-One Vulnerability

細工したRETRコマンドを送ることで権限が上昇する恐れあり。 1.29rc3にはこの脆弱性は無い。

このへんの続き(妄想

加入時にレベル申請して低いと掛金が高くなるとか。 いづれにせよ、どうやってレベルを計るのかと言う問題は残る。 「かたち」が大事にされる世間、前例というものをどういう風に捉えているのやら。 もちっと自分でも動くか。

Qwik-Fix

Windowsの既知の脆弱性を修正。

ossim

VersionUPしてた。こっちも試したいなぁ。

'We are the new RIAA' says McBride

CNET JAPANの記事 勘違いしてる辺りもそっくりですしねと皮肉を言ってみたり。

ESRがautozoneへmail

素早いですな。

Squid-2.5.STABLE5 fixes and features for URL encoding tricks.

リモートからaclを回避してアクセスされる可能性がある。 2.5STABLE5で修正済。

MyDoom、Bagle対NetSky --作者同士がウイルスコードで「罵り合い」

迷惑な…

コネクト

成功。

NETSKY

ちょっと調査したら薮蛇になってしまった。 仕事が増えた。

愉快なリファ

普段はそふといーさが多いわけですが、こんな組合せの検索がが来てました。 いったい何を探していたのでしょう、気になります。

Passing Packets Under Ever More Scrutiny

メモだけ。

Good Security Habits from CERT

ほとんどがごくごく当り前の事なのですが、いざ実践となるとできていないのです(自分も含めて さして手間ではないけどなかなか身につかない

id:b4-ttさんより(元記事は3/1のみ表示)

約款と言うか免責条項と査定条件を調べたいところ。つてを頼ってみようかと思うが昔のものなので今でもつながるか不明。 脆弱性を元に被害を受けた場合、その脆弱性の中身について精査されるのか。とか 例えば、脆弱性があることを知らないでいて被害を受け…

Cherokee(http server)

an extra-light web server らしい。

「SoftEther」製品版開発へ〜三菱マテリアルが登大遊氏と独占契約

これのことだったのかな。>3/1 ソースってどうなるんだろ。

BAGLEの亜種

Gまで出ている摸様。感染も広まっている様です(めづらしくうちのLAN内でも見つかった) Trendmicro.comのinfo 添付があるメールを受け取ったら空ける前に差出人に確認しましょう。 見覚えの無い人からのmailはそもそも開かないように。

Security Vulnerability in "/usr/lib/print/conv_fix" May Allow Unauthorized Privileges and/or Denial of Service

ローカルユーザがあらゆるファイルの上書きが可能になるかも知れない脆弱性があり 同ページ内のリンクよりPacthを適用。

Security Vulnerability Involving the passwd(1) Command

Solaris8、9(SPARC及びx86)のpasswdコマンドに一般ユーザがルート権限を扱えるかも知れない脆弱性あり。 同ページ内のリンクよりPacthを適用。

海外でも話題に

やへーべーべーの記事 わりと正確に伝えられている様子。